最近、様々な地域で「コストコ」が出店するという話を聞きますよね♪
自分の地域にもできないかと待ち望んでいる声も多い印象です。
しかし、テレビや雑誌でも多く取り扱われてるので
「1回は行ってみたい…でも継続して通うか分からないから年会費を払ってまでは…」
という方も多いのではないかと思います。
正直に言いますが、コストコの年会費は安くはないので、年会費分の元が取れるか不安になりますよね。
でも、もし「コストコ」が、“「余裕で年会費分を回収でき」かつ「お得に利用できる」”としたらどうでしょうか?
という事で、本記事では
- コストコの年会費を無料にする方法
- コストコの年会費のもとを余裕でとる方法
- コストコでお得にお買い物をする方法
など、「コストコ」についての裏ワザを徹底解剖します!
ぜひ最後まで見てみてください♪
・やっぱりまだ非会員にしとこ…でもちょっと買い物はしてみたい…という方はコストコを非会員でもオンラインで購入できるサイトがおすすめ⇒
・早く年会費を無料にする方法を知りたい方はここをクリック
・コストコの会員になって年会費のもとを余裕でとる方法を知りたい方はここをクリック
そもそもコストコとは?
「コストコ」は、大容量の商品を多く取り扱うアメリカ生まれの大型倉庫型のスーパーです。
1kgを超える生鮮食品や、巨大なインテリアや遊具など、他のスーパーやホームセンターではあまり見ないサイズ感が魅力です♪
コストコはそもそもお得なのか?
大容量なのは嬉しいけど、問題はそれが【お得なのかどうか】ですよね。
そこで、「コストコ」の定番商品を参考に、一般のスーパーの価格と比べてみました!
【ディナーロール】
そのまま食べても、具材を挟んでも乗せても美味しいパンです♪
コストコ:ディナーロール【36個入 558円(税込)】1個あたり約15.5円
スーパー:バターロール【5~6個入 110円~160円(税込)】1個あたり約21円~27円
【アトランティックサーモンフィレ ノルウェー産】
こちらも大定番の商品。サーモンの塊は大迫力!
脂も乗っていて生でも煮ても焼いても美味しいです。
コストコ:アトランティックサーモンフィレ【1パック約1㎏ 約4,000円(税込)】100gあたり約380円
スーパー:アトランティックサーモン 100gあたり約400~500円(税込)
【さくらどり むね肉】
しっとりしていてパサパサ感がない国産のむね肉です!
コストコ:さくらどり むね肉【4パック約2.4kg 約1,170円(税込)】100gあたり約39円
スーパー:外国産 むね肉 100gあたり約45~60円
お値段だけみると【かなりお得!】という結果ですね♪お子様もいるご家族には有難い!
冷凍保存しておけるのも大きなポイントです!
ただ、1~2人暮らしの方は注意が必要です。
大容量だけあって、冷凍保存するのもかなり冷凍庫の場所が取られます。
1~2kgの食材を食べきるまでにも時間がかかるかもしれません。
たくさん使おうとして結果的に1食分の値段が上がってしまう、なんて事もありますので、
お食事される人数や冷凍庫の容量ともよく相談してからのお買い物をおすすめします。
コストコの年会費は?
【個人会員】
年会費:4,840円(税込)
※会員1名+2名まで入場できます。
※入会には身分証明書の提示が必要です。
※1家族につき1名分まで無料で家族カードが作れます(発行の際には家族の身分証明書も必要です。)
【法人会員】
年会費:4,235円(税込)
※会員1名+2名まで入場できます。
※入会には会社証明書と身分証明書の提示が必要です。
※1名分まで無料で家族カードが作れます(発行の際には家族の身分証明書も必要です。)
コストコがお得なのはわかったけど、やっぱり年会費がなあ…と気になる方も多いはず。そこで次の項目では、コストコの年会費を無料にする裏技を紹介します!
コストコの年会費を無料にする裏ワザ
「いくら商品がお得でも、年会費がかかるんだったら意味がない!」
ここからはいよいよお得にコストコに行ける方法を紹介します!
【1】コストコ会員と同伴で入店する
「コストコ」は会員1名につき非会員2名の同伴が可能です。
ご友人に会員の方がいたら、その方と同伴して入店できます!
よく話し合って計画を練っていけば、
ご友人同士で行って商品をシェアする、という事もできて楽しいお買い物ができそうです♪
【2】コストコふるさと納税を利用する
ふるさと納税の返礼品として【個人会員:4,840円】と【エグゼクティブ会員:9,900円】の2種類のうち、
どちらかの1年分の年会費が無料になるクーポンをゲットする事ができます!
【申し込み方法】
①各自治体のふるさと納税サイトから申し込み
※ご自身がお住まいの自治体では返礼品が届かないので、
他の自治体の「コストコ」を選択してください。
②寄付後に申し込みをした倉庫店からクーポンが届く
※クーポンを持って直接申し込みの店舗に行く事で手続完了です。
直接行くことが出来なくても、郵送で手続きができます!
③郵送での手続きの場合
・新規入会
1.クーポンに必要事項を記入し、同封されている返信用封筒に入れて返送
2.仮の会員証が届く
3.仮の会員証と身分証明書を持って最寄りの店舗にて手続き
・更新
1.クーポンに必要事項と会員番号を記入し、更新が可能な月までに返送
2.更新完了したら「コストコ」から連絡がくる
ふるさと納税、返礼品を選ぶのも楽しいですよね♪
美味しいものも捨てがたいですが、「コストコ」は1年間いつでも行って買い物を楽しめるので、
検討してみる価値はあるのではないでしょうか?
【2】処方箋を持って入る
「コストコ」内には非会員でも利用できる調剤薬局があります。
入口にいる会員カードを確認するスタッフに処方箋を見せて
「調剤薬局の利用です」と伝えると入店する事ができるのです!
お店を見て回る事はできるので「実際に商品を見て、店内の様子を知りたい!」という場合、
見学としていくにはかなりおススメな方法です♪
【3】会員になって解約退会する
同伴して万が一金銭トラブルになったら嫌だ…処方箋もない…という方におすすめなのがこの方法。
「コストコ」の会員カードは1年間有効ですが、期間内に退会する場合、全額返ってくるんです!
入会当日に退会しても、期限ギリギリで退会しても同じです♪
少し手間はかかりますが、自分の予定や予算に合わせて体験できるのは良いですよね。
ただ、当然ですがこれによって入会・退会を繰り返す行為はモラル的にもNG!試してみてコストコが気に入ったらぜひ入会してみてくださいね♪
【4】ウーバーイーツを利用する
コストコがウーバーで頼めるって!😳😳😳 pic.twitter.com/m2CVYejpyK
— なお44名古屋 各社デリサービス調査配達員 (@Uber_foodpanda) April 6, 2022
一部の店舗のみ・店舗から5km圏内という制限はありますが、「コストコ」の商品はピザなどの調理済みのものだけでなく、生鮮食品や生活雑貨も注文可能です!
もちろん「コストコ」の年会費はかかりませんので、試しに買ってみたい方にはおススメです!
コストコプリペイドカードを利用した「1日招待券」は廃止
「コストコ」ではプリペイドカードをギフトコーナーにて販売しています。
非会員がプリペイドカードをメンバーシップカウンターで提示して個人情報を登録すると
「1日招待券」が発行され、「コストコ」での買い物を1日体験する事が出来ました。
この方法で行った方事がある方はかなり多いと思いますが、
残念な事にこのシステムは2022年9月から規約変更により廃止されてしまったのです…。
コストコの年会費を無料にする裏ワザを紹介しました!
しかし、体験としては良いかもしれませんが、何度も繰り返せる手段ではありませんよね。
会員になって、その後別住所の家族に会員になってもらって一年ごとに入会・退会を繰り返すという技を思いついた方もいるようですが…
常識的に考えても抵抗がありますし、何だかもっといい方法はないのかなあ…と思われる方も多いと思います。
そこで、上記の方法以外の「コストコの年会費のもとをとる方法」で実質的に無料にできる方法を紹介していきますね。
コストコの年会費のもとをとる方法
ここからはコストコの年会費のもとをとる方法をお伝えしていきます。
話の中心になるのは「クレジットカード決済」を選択するということです。ただその前に「ビジネスメンバー」というメンバーになれるのであればそもそもの年会費が少し安く済みますので、そちらからお伝えしていきますね。
ビジネスメンバーになる
年会費は【個人会員:4,840円】より【法人会員:4,235円】の方が安いです。
ただ、法人としての登録になるので、個人事業主の方・お店のオーナーの方・自営業の方が
ビジネスメンバーになる事ができます。
【入会時に必要な物】
・屋号が分かるもの
・会社代表者、会社所在地が分かるもの
の提示が必要です。
名刺、登記簿、公共料金の請求書、農家証明書、登記簿、
屋号がない場合は営業許可証の準備を忘れないようにしましょう。
さらに、本人確認ができるもの(運転免許証・保険証)も必要です。
「ビジネスメンバーになれない」という方も「ビジネスメンバーになる」という方も、次のクレカのポイント還元は大切なポイントなのでしっかり解説していきます!
クレカのポイント還元を受ける
コストコの年会費のもとを取りたい場合、その支払い方法がとても重要です。
ずばり言うと、「コストコ」でのお買い物は現金ではなくクレジットカードでのお支払いにしないと超絶損します!
コストコで支払い時に現金払いしている方を見ると「えええええ~!!そんなに買い物したのに超勿体ない!!!」と私は心の中で密かに叫んでいます(笑)
クレジットカードだと利用金額に応じてポイントが貯まります。コストコでは1回につき、1万~3万程度の支払いになることもザラです。つまり、年間数千円ポイントをゲットできるチャンスがあります。
現金払いを選択していると、それが0…!!いや、勿体なさすぎます…!
ということで、コストコで買い物する場合クレジットカードを持っていることは年会費のもとをとるためにも、買い物で損しないためにもとっても重要なポイントになってきます。
では…どんなクレジットカードがコストコでは使えるのでしょうか?
コストコで使えるクレジットカードには大きく2つに分けることができます。
【各銀行のクレジットカードの場合】
例:イオンカードセレクト、楽天カードなど
還元率:「コストコ」でのお買い物金額に対して0.5%~1%のポイント還元
月に1万円の買い物の場合、年間1,200円分(1%還元の場合)
月に3万円の買い物の場合は、年間3,600円分(1%還元の場合)
※ポイントを「コストコ」で使う事はできません。
【コストコグローバルカード】
「コストコ」での買い物:1.5% / 「コストコ」以外での買い物 : 1% ポイント還元
「コストコ」で月に1万円の買い物の場合、年間1,800円分(1.5%還元の場合)
「コストコ」で月に3万円の買い物の場合、年間5,400円分(1.5%還元の場合)
※【コストコグローバルカード】で貯まるポイントは “リワード” と呼ばれ、「コストコ」でのみ利用可能です。
※“リワード” は 1/1~12/31までの1年間の利用額に応じて、年に1回まとめて付与されます(付与は翌年2月)。
※年会費は初年度無料、2年目からは1,375円(税込)ですが、
初年度に年1回以上のカードショッピング利用があれば2年目も無料です。
こうやって見てみると、ぱっと見、還元率がいいのはコストコグローバルカードですよね。
ただこの「コストコグローバルカード」ですが、全員におすすめというわけではありません。
・毎週コストコに行く
・来年も絶対コストコ会員になる
という方にはおすすめなんですが…完全にヘビーユーザー向きで、上記に当てはまらないという方には不向きです。
なんといっても最大の注意点はこちら↓
そのため、「コストコを利用する頻度が月1回程度以下」とか「来年度もコストコ会員になるかどうかまだわからない」…というライトユーザーの方には普通に気楽に使えるカードの方が断然おすすめです。
個人的には1年間はとりあえず普通のカードで支払いすることにして、1年間のコストコ利用頻度がかなり高いことが分かってから「コストコグローバルカード」への切り替えをする方が賢いと思っています。
では、ライトユーザーさんにおすすめのクレジットカードとは何でしょうか?
ライトユーザーにおすすめなカードは「イオンカードセレクト」です★
イオンカードセレクトの還元率はコストコでの買い物は0.5%還元。決して高くありません。
しかし、何と言っても次のようなメリットがあります。
イオンカードセレクトがコストコ使いにもおすすめの理由
・コストコの買い物でも還元されて、貯まったポイントを来月以降好きなタイミングで利用できる
・コストコで貯めたポイントもコストコ以外の対象店舗で使用できる
・近所にあるイオン系列のお店で買い物するときは1.0%還元になったり、イオンのお得なキャンペーンに参加可能!
・現在、ハピタス経由なら超お得なキャンペーン中!
イオン系列店って近くにあるのが当たり前だし(使わない方の方が少ないはず^^;)コストコで買う金額より、普段の買い物での購入額の方が断然高くなる方が多いと思うので、それならイオンカードセレクトを持っておいた方がお得なんですよね。
詳しくはこちらの記事で紹介しています★
ちなみに!お得なキャンペーンの詳細は以下の通りです。
今ならハピタス経由で、6000pt(6000円分)現在7500pt(7500円分)がゲットでき、なおかつ
合計13,500円相当還元されちゃう超絶熱いキャンペーン!正直逃したら損します…お見逃しなく…!!
現在ここ最近で最大のポイントUP中!いつまでこのポイントUPが続くかはわからないので気になる方は一度覗いてみてくださいね♪(キャンペーンが終わっていたらごめんなさい…>< )
イオンのみならずお近くのイオン系列店(マックスバリュ、ダイエー、ザ・ビッグ等)でお買い物する機会があるなら持ってないとこちらも損です!
イオン系列店ってどこがあるの?私は持っておいてお得になるの?と気になる方は、詳しくはこちらの記事でご紹介しています♪
ですが、中には先ほどお伝えしたようにヘビーユーザーになる!という方もいらっしゃると思うので、ヘビーユーザになる場合についてもお伝えしていきますね♪
ライトユーザーの方で、飛ばして「コストコでさらにお得に買い物する裏技」を読みたいという方はこちらをポチっと押すと先へ進めます★
ヘビーユーザーになるならエグゼクティブ会員になる
実はコストコには、「エグゼクティブ会員」という会員システムが存在します。
【エグゼクティブ会員】
個人会員・法人会員とは異なる最上位の会員システム。
※会員費:9,900円(税込)
※同伴可能人数:2名
※家族カード:1枚は無料発行
「年会費高っ!!!」と思われるかもしれませんが、その特典もかなり手厚いです。
- “リワード” が2%還元
- 1年に4回、エグゼクティブ会員限定のクーポンが郵送される。
- 保冷バッグのプレゼント
- 特定の電気会社、警備会社、クリニックなどで、会員限定の優待サービスがある。
年会費がかなり上がってしまいますが、【コストコグローバルカード】と併用すれば
【エグゼクティブ会員:2%】と【コストコグローバルカード:1.5%】で合計3.5%が
“リワード” として還元されます♪
週1以上利用するつもりなど、ヘビーユーザーになるならばこちらの方法がおすすめです。
3.5%は魅力的ですよね!
【エグゼクティブ会員】になるのも良さそうな気もしますが、気になるのはその年会費の高さです。
次の項目で詳しく考えてみましょう。
エグゼクティブ会員が元を取るには?
エグゼクティブ会員は特典や還元率UPなど嬉しいポイントもありますが、年会費は9,900円…^^;
上がってしまう年会費の元を取るには、一体どのくらい買い物をすれば良いのでしょうか?
エグゼクティブ会員×現金払いの場合
【個人会員:4,840円】と【エグゼクティブ会員:9,900円】の会員費の差額は5,060円ですが、
よく耳にするのは
「月に2万以上の買い物をすれば年会費の元が取れる!」
という情報…でも実はこれ
【エグゼクティブ会員 : 2%還元】が【現金払い:還元なし】をして【会員費の差額5,060円】分の “リワード” を得る場合の話なんです。
詳しく計算すると…
しかし、これでは【個人会員:4,840円】分は還元されていないので「元を取ったか」と言われると微妙ですよね。
この場合で【エグゼクティブ会員:9,900円】分の元を取るには
となります。
エグゼクティブ会員×クレジットカード支払いの場合
クレジット払いがお得と紹介しましたが、その場合は
【コストコグローバルカード:1,375円】の年会費も含めると
【エグゼクティブ会員:9,900円】+【コストコグローバルカード:1,375円】 = 11,275円(税込)
が年会費の合計となります。
こちらもいくらのお買い物で元が取れるのか計算すると、
【エグゼクティブ会員:2%】+【コストコグローバルカード:1.5%】で還元率3.5%なので
となります。
【コストコグローバルカード】との併用なら、ご家族が多いご家庭ではかなり助かるのではないでしょうか♪
それでは次にコストコでお得に買い物する裏技について紹介していきますね♪
コストコでお得に買い物する裏技14選!
コストコで買い物する際にお得な裏技は先ほども挙げた「クレジットカード決済」が一つの方法です。
↓クレジットカード決済のおさらい
お得な裏技①クレジットカード決済する
前の項目でたくさん紹介しましたが、
「コストコ」でのお買い物は金額が高くなる事も多いのでクレジットカード支払いの方がお得です!
がおすすめです!
まだ読んでいない方はこちらをクリックしてもらうとクレジットカード決済について読めますよ~!
ですが、コストコには他にもすごくお得になる裏技が多数存在していますので、ここでガッツリ紹介していきます…!( *^ω^*)
お得な裏技②タイヤ購入でプリペイドカードプレゼント
「コストコ」ではタイヤも販売していますが、なんとここでミシュランタイヤを4本購入すると「8,400円分のプリペイドカード」がプレゼントされるのです!
もちろん「コストコ」でのお買い物に使えます。
自分で使うも良し、プレゼントしても良し!の嬉しいカードですね!
ちなみに、タイヤ購入に関してのお得情報はこれだけじゃないんです♪
お得な裏技③タイヤやメガネメガネアイテムを購入するとメンテナンスサービスが永久無料になる
【タイヤ】
「コストコ」タイヤヤを購入すると、前の項目で紹介したプリペイドカードの他にも特典があります。
タイヤ交換・パンク修理・窒素充填といった嬉しいサービスが永久無料になります!
【メガネアイテム】
「コストコ」でメガネを購入すると
メガネの洗浄液・ねじ回し・メガネ拭きがセットになっている「アイグラスケアキット」というメガネのメンテナンス用品が特典でプレゼントされます。
その中の、メガネの洗浄液の詰め替えは永久に無料になるのです!
お得な裏技④セール時に購入する
「コストコ」ではセールと行う時があります。
店頭の掲示板やメルマガにて情報が発信されています!
季節のイベントに合わせて行われる事が多いようです。
セール品は値札が黄色くなっているのが目印!
中には1,000円台の値引きがされているものもありますよ♪
お得な裏技⑤プライベートブランドが狙い目
「コストコ」のプライベートブランドは「KIRKLANDカークランド」です!
食品でも日用品でも数多くの商品を取り扱っています。
メーカー品に比べて安く、品質が良いのも評判ですね♪
トイレットペーパーなど、日本製のものもあるが嬉しいポイントです!
お得な裏技⑥メルマガ登録してクーポンを活用する
メルマガに登録すると、クーポンが配信されます!
「コストコ」内の商品だけではなく、ガソリンスタンドなどのクーポンも配信され、
セール情報も、どの商品がどのくらいの値下げなのかなど、詳細に送られてきます!
配信頻度はおそよ2~3日に1回と、少し多いと感じる方もいるかもしれませんが、
「コストコ」に通うなら登録しておいて損はありません!
お得な裏技⑦iTunesカードは5%OFFで購入可能
これは知らない方も多いかもしれませんが、
「コストコ」ではiTunesカードが5%OFFで購入できます!
セール時には10%近く安くなることも!
音楽や本もダウンロードの時代ですから、これはかなり嬉しいですね♪
お得な裏技⑧本は200円OFFで購入可能
「コストコ」では、女性誌からお子様向けの本まで様々なジャンルの本が販売されています。
他の商品と同時に購入される際には本が200円引きになるのでかなりお得です!
お得な裏技⑨コストコ周辺のお店で会員カードを提示すると特典を受けられることがある
「コストコ」はアウトレットと近くに展開しているところもあるで、
そういったところではコストコの会員証を提示すると「駐車場2時間無料」などの特典が受けられることがあります。
お得な裏技⑩新店舗オープン前に新規入会すると年会費は1,000円割引になる
新店舗がオープンする1カ月前くらいから年会費の割引キャンペーンが実施される場合があります。
- 対象地域に住んでいる方
- 更新月を迎える会員の方
- 更新せずに会員としての期限が切れてから18カ月未満の方
- 退会してから1年経っていない方
この条件に当てはまると、なんと年会費が1,000円引きになります!
お得な裏技⑪コストコ会員じゃなくてもフードコートは利用可能
もちろん「コストコ」に入る際に会員証は必要になりますが、
フードコートでのお会計では会員証の提示は必要ないので、同伴として入った非会員の方もフードコートは利用できます!
ここでも大きいピザやホットドッグが売っていますので、テイクアウトするのも良いかもしれませんね!
ピザは1ホールだとかなり大きいですが、1カットでも売っています。
そしてソフトドリンクも飲み放題!
帰る前に1杯入れて、帰り道でゆっくり飲む事もできます♪
お得な裏技⑫オンライン通販なら非会員でもオンラインで会員登録する事で利用できる
「コストコ」の会員登録はオンラインでも可能です。
車がないと行くのが大変な立地も多く、商品も大きいので買い物をするのもかなり体力を使います。
たくさん買おうとすると1日がかりになる事もありますよね。
そこでおススメなのがオンライン通販です。
直接店舗に行かなくても、オンラインで年会費の決済ができれば会員登録する事ができるのです。
価格は送料も含まれるので店舗で買うよりも高くなりますが、
「店舗に行く時間を他の事に使いたい」
「店舗に行くと余計な買い物もしてしまいそうで不安」
という方には嬉しいサービスですね!
といった制限もあるのでよく確認してから登録をしてみてくださいね♪
お得な裏技⑬会員登録なしでもオンラインでコストコ商品を購入できるサービスがある
実は「コストコ」は非会員でも買い物がオンラインでできるサービスがあるってご存じでしたか?
こちらについてはこの記事で詳しく紹介していますので、ぜひご覧になってみてくださいね♪
お得な裏技⑭ワンデーパスを利用する
非会員でも1日限定で「コストコ」で買い物ができるのがワンデーパスの魅力です。
会員に比べ、料金は5%上乗せとなりますが、
年会費を払う必要はないので体験してみたい方には嬉しいチケットですね♪
以前は雑誌の付録になっていたり、新店舗オープンの際に配布されていたようですが、
2023年7月現在では付録等での発券はしていないそうです。
しかし、現在でもワンデーパスを貰える方法もありますので次の項目をご覧ください!
2022年8月31日までに発行されたプリペイドカードなら非会員も入店可能
「コストコ」のプリペイドカードを持っていると、サービスカウンターにてワンデーパスポートを発行してくれます。
そうすれば、非会員3人までお買い物ができるのです!
前の項目で紹介した通り、2022年9月にこのシステムは廃止されているので、
カードの裏面に「1日招待券」についての記載があるかを必ずご確認ください!
いかがでしたか?いくつか試すだけでもかなりお得に買い物できること間違いなしです。ぜひ試してみてくださいね♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?
「コストコ」をお得に楽しむ方法、意外と簡単に得られそうですね!
始まったばかりの夏休み、この先はハロウィンやクリスマス、年末年始などのイベントごとが次々やってきます!
ぜひ「コストコ」で上手にお買い物をして、楽しく過ごしてみてくださいね♪