埼玉県久喜市で営業していた「イオン東鷲宮」が2022年4月10日に閉店しました。
1986年から営業していたので、生活の一部のようになっていた方も多かったかもしれません。
2022年9月頃までは跡地についての情報がなかったのですが、徐々に工事が始まり、どうやら次の施設についての情報も少しずつ明らかになってきているようです!
どうやらスーパーのヤオコーができるとの話もありますが、実際はどうなんでしょうか?
そこで本記事では
- イオン東鷲宮跡地のオープン情報
- ヤオコーができるのは本当か?いつオープン?
- イオン東鷲宮跡地のテナント情報
- イオン東鷲宮跡地の求人情報
- イオン東鷲宮跡地のアクセス情報
など、「イオン東鷲宮跡地」にできる施設について調べてみました!
それでは早速見ていきましょう♪
イオン東鷲宮跡地に何ができる?ヤオコー?
結論から言ってしまうと、「イオン東鷲宮跡地」にはスーパーマーケットの「ヤオコー」ができるようです!
2023年3月26日の「埼玉新聞」にて明らかになりました!
「ヤオコー」といえば埼玉県ではよく見かけるスーパーマーケットですね♪
ヤオコー
“お客様の「豊かで楽しい食生活」と提案する”をコンセプトにした“食生活提案型”のスーパーマーケット。
コンセプト通り、店内での実演販売・オリジナルレシピの無料配布・店内商品を使った料理を見本として展示…など、他のスーパーではあまり見かけないサービスが特徴。
テレビで取材されていたのを見た事がありますが、お惣菜やお弁当がかなり種類豊富な印象です!
リーズナブルなものから、プチ贅沢なものまで…どれも美味しそうでした~♪
「イオン」とは違う雰囲気のスーパーなので、新鮮な気分で買い物ができそうですね!
とはいえ「イオン東鷲宮」は“地上2階建て”だったので、他にも何かできるのでは?と思う方もいると思います。
その点についても調べてみました!
イオン東鷲宮跡地の出店テナントは?
「埼玉新聞」によると「イオン東鷲宮跡地」にできる施設もどうやら“地上2階建て”のようです。
1階部分には前述の通りスーパーマーケット「ヤオコー」。
2階部分はテナントの出店ではなく行政施設となります。
行政窓口・会議室・子育て支援施設・スタジオ・屋内広場
といった生活の手助けとなる施設になるようですね。
そしてなんと、オープン時期も決まっているみたいです!
イオン東鷲宮跡地のオープン・プレオープンはいつ?
順調に進めば「イオン東鷲宮跡地」にできる施設のオープンは2024年夏と言われています!
「イオンがあった付近、とても寂しくなっているから次の施設が楽しみ」
などの声を見かけました。開業が待ち遠しいですね!
イオン東鷲宮跡地の商業施設の概要
規模・住所・場所
名称 | 旧イオン東鷲宮店跡地(仮称) |
住所 | 埼玉県久喜市桜田3丁目2−1 |
建築面積 | 約11,900㎡ |
階層 | 地上2階建 |
駐車場 | 約266台 |
スーパーマーケットの平均面積は約1,369㎡と言われています。
今回できる施設はスーパーマーケットとしていかに巨大かが分かりますね!
「イオン東鷲宮跡地」のこれまで
1986年4月に「ダイエー東鷲宮店」としてオープン、2016年に「イオン東鷲宮」に名称を変更しました。
しかし2008年に近隣に東鷲宮地域密着スーパー「ベルク」や「ファッションセンターしまむら」など人気の高い店舗が集まる「ベスタ東鷲宮」のオープンなどの影響もあり2022年4月10日に閉店。
当時、久喜市長は閉店の理由を
- 施設の老朽化
- 競合店の台頭などで営業の継続が困難になった
と語っています。
理由だけ見ると寂しい感じもしますが、36年間も地域の方に愛されて営業を続けられたというのはすごい事ですよね。
そして、次にオープンするのは「ヤオコー」との事ですので、他のスーパーマーケットとどんな違いがあるのか比べてみましょう!
イオン東鷲宮跡地とイオンや近隣店舗の比較
イオン | 旧施設。2022年閉店 | 品質・安全性を重視している。冷凍食品や加工食品が安い。 |
ベルク | ベスタ東鷲宮で展開 | 価格帯にこだわっており、自社で物流センターを運営しているため、高品質ながら価格帯が安い。 |
ヤオコー | 2024年夏オープン予定 | ベルクより価格帯は上がるが、鮮度重視のため新鮮な生鮮食品が豊富。 |
簡単な説明となりましたが、比較してみるとそれぞれ違う特徴がありますね!
その日の目的によって使い分けていくと、より生活が豊かになりそうです♪
イオン東鷲宮跡地のアクセスは?
「イオン東鷲宮跡地」の施設は「JR東北本線 東鷲宮駅」から約176mとアクセス良好です。
駅前にスーパーと行政の施設ができるのは嬉しいですね♪
イオン東鷲宮跡地の求人・アルバイト情報は?
開業が2024年夏の予定なのでまだ求人は始まっていませんが、インターネットでも探す事ができそうです。
「ヤオコー」の求人を探したいなら
- バイトル
- タウンワーク
「子育て支援関係」の求人なら
- ハローワーク
- スタンバイ
の方が探しやすいかもしれません。
駅前という抜群の環境なので、希望の求人情報を逃さないようにチェックしてみてくださいね♪
イオン東鷲宮跡地の商業施設のまとめ
今回は「イオン東鷲宮跡地」の施設について調べてみました!
スーパーマーケットと行政施設が一緒になっているのは珍しいですね。
ショッピングモールができるのも嬉しいですが、ベッドタウンでもある鷲宮市の方々にとっては「イオン東鷲宮跡地」にできる施設は心強い存在になるのではないでしょうか♪