≪新入荷≫食に関する本と絵本
・味の形・迫川尚子インタビュー/迫川尚子
・昭和の店に惹かれる理由/井川直子
・ネコリンピック/作・益田ミリ 画・平澤一平
・はやくはやくっていわないで/作・益田ミリ 画・平澤一平
食に関する本が同時に届きました。
「味の形」は新宿ベルクで副店長をされていた迫川さんの6万字におよぶインタビューを書籍化したもの。出版されたのはすこし前ですが、前々から取り扱いと思っていたところ今回実現しました。新宿ベルクが好きな人、まだ知らない人にはぜひとも読んでほしい一冊。
「昭和の店に...」は『シェフを「つづける」ということ』のロングセラーが記憶に新しい井川直子さんの新刊です。サービスのひとことには収めきれないなにかを探っていくとその先にみえたものをみることができるような気がします。
絵本も2冊届きました。
ともに対象年齢0歳~100歳(ネコリンピックは100歳超!)こどもから大人まで楽しんでもらえる絵本です。
「はやくはやくって...」を読んだとき「わたしも小さいころこの本に出会っていたかった、、、」切に思ってしまいました。この本をきっかけに親子で気持ちの交換ができたら素敵だなぁと思います。
「ネコリンピック」は見ているとワクワク楽しい気持ちでいっぱいになります。ルールなんてないけれど、しいて言うなら自由がルール。あぁ、ネコになってネコリンピックに参加したいにゃー。
0コメント